vintagehealth.co.uk - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

【広告で見る江戸時代】中田節子著 単行本 初版 絶版 ほぼ新品 稀少

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【商品の説明】  ■書籍名…広告で見る江戸時代  ■著者…中田 節子(なかだ せつこ)  ■出版社…角川書店  ■発売日…1999/3/30  ■単行本…205ページ  ■ISBN-13…978-4048835664  ■言語…日本語  ■内容について… 掲載資料400点。 錦絵、看板、チラシ(引札)、名所案内など、江戸の洗練された広告が一目瞭然。 越後屋(いまの三越)は、天和3年(1683年)には、今のチラシである引札を江戸の町中に配った。 寛永6年(1794年)には日本初のコピー集『ひろふ神』が刊行された。 江戸時代後期の江戸は、広告活動が欧米より早くさかんで、看板や引札から、広告が絵の中に描かれている錦絵、広告の入った草双紙、ガイドブックである案内本、カタログ的な雛形などもあった。 戯作者はコピーライター、浮世絵師はデザイナー、版元はアート・ディレクター的役割も果たしていたのだ。 十返舍一九は、取材した店を作中で紹介してタイアップ的なことをしていたし、国学者本居宣長は家伝の薬の宣伝文をしたためていた。 「土用の丑の日は鰻の日」というコピーをつくったのは奇才平賀源内である。 文化文政時代には日本人の6分の1が伊勢参りをしたほど旅行もさかんで、ガイドブックも出され、名産名物番付や地図つき引札も出た。 見世物や歌舞伎、相撲が流行を作り、多くの浮世絵が描かれた。 『広告のなかのニッポン』の著者でもある中田節子は、本書でも江戸時代を斬新にとらえている。 本書の監修は、江戸文芸研究家としてテレビ・映画の時代考証に携わる林美一である。  【商品の状態】  ■使用状況…初版、絶版、帯付き、ほぼ新品。稀少品。24年以上前の商品とは思えない、とてもキレイな状態です。  ※注意事項…NCNRでお願いいたします。  ※値引きについては、可能なかぎり対応させていただきます。  ※不明な点は、ご質問ください。  #中田節子 #広告で見る江戸時代 #十返舍一九 #平賀源内 #林美一 #越後屋 #ひろふ神 #単行本
カテゴリー 本・音楽・ゲーム>>>本>>>ノンフィクション/教養
商品の状態 未使用に近い

✿希学園小5【ベーシック理科】8冊

桜綾夏海@薫泉荘様 専用です

こども伝記ものがたり : 絵本版  全巻セット

不整脈概論 専門医になるためのエッセンシャルブック

広辞苑  新村出編

早稲田、慶應 らくらく突破 理系数学㊙︎解答術55 紺野智生

浄土真宗用語大辞典 上中下全3巻

特Aクラス問題集さんすう 小学1年

『地獄の玉手箱』鬼灯の冷徹完結記念豪華原画集セット

わくわく学ぶ 数学Ⅰの考え方 興味編 植野義明

残り 1 9230円

(92 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.25〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから